
「
いわたの新茶リキュール」
124人の会員の思いで
八十八夜に乾杯!
昨年の
6月4日から、一年間かけて124人の市民の会で開発を進めてきた「
いわたの新茶リキュール」、八十八夜の今夜、ついに乾杯の時を迎える。
待ちに待った!ですね!おめでとうございます!!!
三友さん、ありがとね~。
いわたの良さを自分たちで創っていきたいですよね、供に楽しんでいきましょう^^。
今日は、八十八夜!!
新茶リキュールに逢いに・・・
今夜は、醍醐荘へ・・・
OCHAとOCHAKEの見事なマリアージュ★
楽しみにいわたへ伺います^^
逢いに来て下さい。
いわたの新茶リキュールと新しい仲間達に。
OCHAもOCHAKEもOCHAMEに楽しみましょう♪
こやまんさん★
OCHAも、OCHAKEも、OCHAMEにたのしむ★★★★★
ATSUKO的日常茶飯事の語録に認定させていただきます!!
朝から、絶好調ですね~座布団88枚差し上げます^^
トラバ」させていただきました~
ATSUKO的日常茶飯事の語録に認定!
金賞の気分!今日のネクタイはゴールドにしよう、うん、決めた!
88枚の座布団は、夏も近づく♪野に山に、茜襷の茶摘みの姉さんたちへ配って廻りましょう^^。
早いもので、あれから1年経ちましたね。
楽しいイベントも参加させていただき、とってもいいお勉強になったり、素敵な出会いがあったりで今夜も大いに楽しめそうです。
八十八夜とリキュールの完成発表おめでとうございます!!
>ジュビロン君
あっという間の1年でしたね。
最初は続けられるかなぁって内心ドキドキでしたが、ドキドキワクワクな1年になりました^^。
今宵、乾杯したら、次のテーマを考えましょうね。
>じゃんねぇさん
ありがとうございます!
次のテーマにはきっと参加して下さいね~。
「いわたの新茶リキュール」完成おめでとうございます!
磐田から発信される新たな試みと喜び!
東海道の中心で乾杯を叫ぶ^^
そうそうたるメンバーですね!
次回がもしあるなら、参加させてください!
ああ!!目標体重のお祝いもあるんじゃないんですか!!!!
こうじぃ~、次回もあるよぉ~。
「いわた逸品の会」という会で、毎年1つづつくらいは、何か開発の糸口にトライしていきたいと思っています。
次、何いこうかね?
前の記事
次の記事
写真一覧をみる