法多だんご

 元日恒例の法多山尊永寺への初詣。

 元旦に法多山へ初詣に行き始めて30年になる。母さんと二人で行き始めて、三人になり四人になり五人になった。

 親に手を引かれ、ヨチヨチと長い参道を歩き、ヨイショっヨイショっと声を合わせては、一段一段たくさんの階段を登り、勝ち誇った顔をして参拝をしてきた子供達。

 伸びやかに健やかに育てと願ううち、いつの間にかひとりで歩き階段を登っていく。

 親は階段を避け、なだらかな参道をよっこらしょどっこらしょと子供達に遅れてヨタヨタ登る。家族五人で初詣できるだけで幸せなんだろう。みんな大好きなだんごを買って帰ろう。


同じカテゴリー(日記)の記事
そして3年
そして3年(2014-03-11 12:48)

日本昔ばなし
日本昔ばなし(2014-03-08 10:24)

しっぺい誕生日
しっぺい誕生日(2014-01-19 18:27)

この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ムナポケのなんちゃんです。
なーーんかいいですね。階段を上る姿が思い浮かびます。アットホームな感じがいいです。
僕たちは今回、一月に演劇の公演を行います。もしよろしかったらどーですか?みんなが楽しめる演劇、最終的には感動がある演劇となっていますので。僕たちのエネルギーッシュな姿を見て、なにか感じてもらえればなーっと思います。いいや、押し付けがましくてすみませんが、なにかを感じさせます。よろしくお願いします。
Posted by なんちゃん at 2006年01月02日 21:21
なんちゃん、コメントありがとー!みんなが楽しめる演劇って期待させますね~。公式ブログをちゃんと覗いてみますね。
Posted by こやまん at 2006年01月04日 11:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
法多だんご
    コメント(2)