火、ヨシ!

こやまん

2006年04月16日 09:35

 そして雨は10時過ぎにはあがり、
 11時過ぎには陽が差してきた^^。

 お茶畑を見学し
 「おの大きな扇風機は何のため?」
 「どの程度の新芽の大きさが摘み頃?」
 「その昔、この磐田原は一面のお芋畑だったのでした。」(次のテーマは芋か?)

 「で、どの辺の芽を摘めば、いちばん天ぷらに適してますかぁ?」
 「おひとり様、3本まで限定で選りすぐって、お茶摘みを堪能あれ^^。」

 お腹が空いてきたメンバーは、火の元に集まり、バーベキューが始まる。

 お茶畑の中、西の空に陽が傾くまで、風の家から磐田原に笑いがこだました。
 「いわたの新茶リキュール」を創ろうって会なんだけど、ブログ仲間も大勢遊びに来てくれた。

 空手家さん深さんのつまさんご家族、へそ茶さんちえぞぉさんいもこじさんビープロさんyokoiさん遠州太郎さん

 そして、いわたネットの
 ぎょゆうさんなかのさんしょうへいさんツル村長

 みんなみんなありがとー!
 「いわたの新茶リキュール」は、5月2日に完成記念パーティを開催します。
関連記事