
「辛子大根、美味しいわよ。」
裏の畑で採れた紫色の辛子大根
「お酢をかけてみて。」
「ぉおお~、ピンク色になるじゃないか!」
「ね、キレイでしょ。」
「でも食欲をそそる色じゃぁないなぁ・・・。」
この大根は初めて採れる気がする。
相変わらず、できれば減塩食が望ましい中、
あれこれ辛みや風味の利いたものは何でも試してみる。
とんかつを辛子大根と酢だけで食べる。
ソースの甘さに慣れた舌には解らないが、
減塩に慣れた舌には辛みと風味豊かな爽やかな味。
試してみる?
う~~この色は食欲をそそりませんね・・;
カキ氷ならまだいいんですが^^;
だよねぇ、紫色にピンクだもんね^^;
でもピリッとして美味しいよ^^
葉牡丹かと思いました。きれい~~
理科の実験みたいだね。ピンクに変わるなんて。
紫色の大根があるなんて知りませんでした。
‘裏の畑で収穫’ってことにも驚き!
辛味も酸味も大好きなので今度こやまん流を真似してみます。
白い大根だけど・・・
裏の畑では、おばあちゃんが子供や孫達に食べさせようと、せっせと野菜を作ってくれる。今は採って食べるだけだけど、ぼちぼち作り方を教えてもらおうかと、この頃思うんだよ。
いつか、おすそわけしてあげられる日が来るよ、きっと。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる