どうしようかなぁ

石垣島ラー油 いわたブログ村の宴の後で、残ってたこいつをもらってきちゃった。

 減塩生活に香辛料(胡椒・胡麻・山葵・辛子etc)は、味の必需品だ。

 ひょっとしたら、これも! って期待大!

 でも、塩分量が書かれておらず、ホームページにも書いてない・・・・。問い合わせのメールもない・・・・。

 食べてみようかなぁ、どうしようかなぁ、と眺めてる。 


同じカテゴリー(減塩生活)の記事
おなます
おなます(2009-04-04 22:00)

甘い生活
甘い生活(2009-04-02 22:00)

酒粕と現代病
酒粕と現代病(2009-03-27 22:00)

辛子大根
辛子大根(2009-02-05 21:54)

あんかけ
あんかけ(2009-01-25 13:32)

畑と母の幸
畑と母の幸(2009-01-20 20:02)

この記事へのコメント
師匠、下に残ったラー油にお好みの油を入れてよく振ると、最後まで使い切れるでぇ〜。
今度皆でまとめ買いしませんか?
森のブログ村より。
Posted by みなみ at 2006年03月16日 20:29
う~ん、「石垣の塩」って、自慢げに書かれてるからなぁ、食べるの恐いなぁ・・・。

森の聖地でやかましくしちゃダメだぞぉ。B-JAM宴0318まで溜めて溜めて^^
Posted by こやまん at 2006年03月16日 20:43
こやまんさん・・・・私がもらえばよかったかしらん?
チーズにかけたら、ほんと、美味しかったですねぇ!
Posted by ちえぞぉ at 2006年03月17日 18:46
チーズもダメぇ~。とっても不便で不憫な食生活であります。
でも、ちょぉっっっっっっとづつなら^^
ご心配かけました。ありがとー。
Posted by こやまん at 2006年03月17日 21:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
どうしようかなぁ
    コメント(4)